塾オーナーさんの電子書籍活用例(受講生事例)

0円出版スクールの鹿内節子です。

電子書籍の作り方を知りたい、創りたい

受講生さんの事例をご紹介します。

小学生、中学生の有名私立一貫校の学生を

対象とした塾のオーナーさんが参加されました。

目的は、数冊の教育書(親向け)で絶版になったものを

電子書籍で出版したいという理由です。

また、算数、歴史のオリジナル参考書など100冊は

あるので、独自に電子化してアマゾン販売したいとの

目的です。

塾は少子化の影響で集客が厳しい業界ですが、その

オーナーさんは、教育ノウハウを長年、蓄積されています。

知的資産を電子化して有効活用したい、著者印税もほしい

ということです。

眠れる知的資産を活用したい人は、ぜひ0円出版スクールへ

参加をおすすめします。毎月、開校、4回で1冊出版できる

カリキュラムです。

お申込みページ

1.著者コース
電子書籍スクール 通学・通信お申込み

2.電子書籍作成を教える講師養成コース

電子書籍クリエイター養成コース

 

アマゾンkindleの本の内容を更新(改訂)するには

0円出版スクールの鹿内節子です。

<アマゾンkindle KDP ヘルプから引用>

kdp.amazon.co.jp にサインインし、「本棚」に移動します。
更新する本の横にある「Kindle 本のアクション」の省略記号 (…) ボタンをクリックします。

「電子書籍のコンテンツの編集」を選択します。「コンテンツ」ページが表示されます。
「原稿」セクションに移動します。
「電子書籍の原稿をアップロード」をクリックします。

お使いのコンピューター上にあるファイルを選択します。アップロード処理が完了すると、原稿が正常にアップロードされたことを示すメッセージが表示され、変換処理が開始されます(複雑なファイルの場合、この処理には数分かかることがあります)。

「Kindle 本のプレビュー」セクションに移動します。
「プレビューアーを起動」をクリックし、更新した原稿が期待どおりに表示されることを確認します。
「保存して続行」をクリックします。「価格設定」ページが表示されます。
このページの下部にある「Kindle 本を出版」ボタンをクリックします。

<引用おわり>

SNSライブがザイオンス効果になるが、逆効果もある

0円出版スクールの鹿内節子です。

最近オリエンタルラジオの中田さん、藤森さんが

インスタ、YouTube でLiveを毎日数回配信スタートしました。

中田さんは、テレビ、ネットのメディア研究に熱心な人です。

10年以上前に、ブログ黎明期に、1日に数10回、更新した

人がシェアを握ったとか、ブランドを確立したという例がありました。

それが、今ではSNSのライブに移行したから、LIVEを毎日、何度も

配信している。接触回数を上げる、いわゆるザイオンス効果です。

ザイオンス効果はいいのですが、もともと嫌いな人が、何度も

接触してもうざいだけなので、嫌いな人を好きになることはないのです。

つまりザイオンス効果は、最初に少しは好きな人には効果的とのこと。

facebookの自撮りも、最初から少し好印象の人には効果的なのですが、

どうもこの顔は・・・・という印象を持たれると、逆効果になるのでしょう。

もう一つ、いいことを言っていたのですが、シャッター商店街が増えて

小売店が閉店するなか、スナックは盛り上がっているのはなぜか?

それは、話をしたい人が集まるからだそうです。語り場がほしいから

なんですね。これからは、「場」を提供できることがうまくいく

秘訣かもしれません。

★アマゾンを営業マンに使う電子書籍講座

 

 

 

プラットフォームの生存競争になる!

0円出版スクールの鹿内節子です。

【プラットフォームの勢いが】
すごい。Amazonやクックパッド、

facebookなどは、会員から情報も

お金も集めてくる。今後は

プラットフォームの生存競争!


会員の囲い込みが続く。

そこでは、お客様なのか、売り手なのか

を意識したほうがいいでしょう。

最初はお客様だけど、いつまでのお客様では

お金を使うばかりです。

売り手になって、収入を得ることがベター。

電子書籍で印税をいただきましょう!

Q&A メルマガ・ブログを書籍化するメリットは

0円出版スクールの鹿内節子です。

ネットに散見しているノウハウは、

細切れで体系化されていないものが多いです。

無料で読めるものが多いので、その時、必要なものが

あれば読む、活用するだけです。

ブログもネタがざっくりとカテゴリに分けられていますが、

コンセプトとして体系化されていません。

つまり、散らばっているノウハウをまとめて、1つのコンセプト

として電子書籍化する。

これは、必要とする読者にとっては便利で、電子書籍の

題名と目次を見るだけでいいのです。

著者にとっても、出会いたい読者、見込み客に直接

出会うことができるのです。また、後日、探している人の

検索にキーワードで引っかかります。

電子書籍化→知識・ノウハウの体系化、集大成→見込み客に親切・出会える

 

リアルな名刺と電子書籍のコラボで営業する

0円出版スクールの鹿内節子です。

交流会で名刺を配ると
アマゾンkindle 電子書籍の順位が20位
になりました。リアルな名刺と電子書籍という
営業ツールが連動した仕組みが機能しています。

スクールお申し込みはこちらへ↓↓↓

電子書籍スクール 通学・通信ご案内


kindle営業
アマゾンを営業マンに使う

電子書籍はカジュアルでかっこいい!

0円出版スクールの鹿内節子です。

メディアの流れを考えてみると

映画→テレビ→ネットとなってきて、それぞれ人気も売上も

新しいメディアに移行されて、旧メディアは衰退してきました。

紙書籍<ネット・ゲーム>電子書籍 この流れは一方的ではなく

双方向に流れています。

紙書籍は編集者のフィードバックがあり、質の担保がされているので

世間の認知は高いのです。その一方で電子書籍が軽んじられて

3流扱いされているのは、フィードバックのない質の低いものが

流通しているからです。もちろんピン・キリで質の高いものも存在します。

そもそも、元の紙書籍を電子書籍化したものは、媒体を変えたにすぎません。

私が言いたいのは、セルフパブリッシングという出版方法です。

私は、電子書籍は自由でカジュアルでかっこいいものととらえています。

自分で自分の本が創れて出版できる。知的遊びの最高峰ではありませんか?

一人出版社。こんなかっこいい出版社は他にありません。

質の担保ができてないじゃないか! 自慢話やひとりごとを世の中に

まき散らしても百害あって一利なしじゃないか!そんなつっこみが

きますね。玉石混交の文化、それを許す自由。平和な日本だと思います。

電子書籍を買うとき、カスをつかまないように自分で考えることが必要です。

0円出版スクールでは、カスな内容の本は出さないように、カリキュラムを

組んでいます。

 

電子書籍Q&A 電子書籍を出すと紙出版は嫌がられるのは本当ですか?

0円出版スクールの鹿内節子です。

自分で電子書籍を出すと出版社から紙書籍はだせなくなる

という都市伝説がありますが。。。。。

そんなことはないです。

現実に、電子書籍で「文章の書き方」というコンセプトで

出版した人が、ダウンロード数があまりに多く人気があるのが

わかったので、その後、何冊も紙書籍を出版しています。

ニーズがあるテーマでしたら、電子出版から紙書籍への

ルートは開かれています。

出版社は、売れる見込みがあるテーマ、コンセプトを

持っている著者を求めています。

電子書籍 あなたが得する7つのメリット 

0円出版スクールの鹿内節子です。

電子書籍を書くことのメリットは何でしょうか?

1.0円でAmazonがあなたの営業マンになる!

2.営業にかかる時間を削減!

3.見込み客にも時間をとらせません!

4.お客様の信頼を短期間に獲得する!

5.顧客名簿を獲得できる!

6.業績がアップする!

7.著者としての信頼が得られる!