ファミリーヒストリーの追跡調査

0円出版スクールの鹿内節子です。

NHKのファミリーヒストリーは三宅裕司さんでした。

先祖のたどり方について、調査方法がわかったので
書いておきます。

1.戸籍を取る

2.お寺の過去帳を探す

3.図書館など、郷土史を探す

4.地元の住所をたどり、近所の子孫を訪ねる

5.家業がわかれば、使用人や近隣の人の子孫を訪ねる

地主や地方の名家、名士は比較的、判明しやすいことがわかる。

小学校、博物館などにも記録がある場合がある。

ホームページは信頼性の担保

0円出版スクールの鹿内節子です。

20年以上使っていた別事業の
独自ドメインを事業者移管
して、サーバも移転。
お盆休みはワードプレスで
構築予定です。

なぜこんなことをしているかと
いうとGoogleの安全ではない
サイト表示のせい。

かつては
ホームページビルダーで
作成したものだから、進化
したなと思う。

ドメインもサーバも
費用が安くなったね。

ホームページの役割は
信頼性の担保だと思う。
なにか、かかわりが生じると
ホームページ検索をして
チェックしてからコンタクト
してくる人が多くなっている。
わたしもその一人です。

参加者が稼げるプラットフォームが盛り上がる

0円出版スクールの鹿内節子です。

amazonもyoutubeも参加者が
稼げるようなシステムがあるから
人が集まる、盛り上がるプラットフォームに
なっている。
 
テレビは、見ていても広告を
みせられるだけで、消費者の
ままである。
 
で、スポンサーの意向で作るから
つまらない番組になる。
ますます、テレビ離れになるということ。

今後は、参加者に明確なリターン
(価値提供)がない
プラットフォームやコミュニティは
盛り上がらないような気がする。
どこかで、キャッシュが発生する
仕組みが必要。

令和について思うこと

0円出版スクールの鹿内節子です

【令和】一発変換できる。
昨日、家で新元号について
予想大会をした。奈良時代には
白亀、金の献上があったので
改元したとか、雲がきれいなので
改元など。女帝の時代は気分次第で
改元してたとか盛り上がった。1年や
3年で改元していたようですね。

さて、気分を変えるのは軽い理由だと
しても、侮れないです。心機一転、初心に
かえってスタートするのもよいでしょう。

個人的には、「昭和」が好きだったので
昭和2でもよかったのですが、「和」の字が
入ってうれしいです。

「令和」生まれの子供が、この時代に生まれて
よかったというような時代になりますように。
ジャニーズも「Reiwa Jump」作りそうwww
#令和
#新元号

学習はいつか役に立つときがくる

0円出出版スクールの鹿内節子です。

【学習はいつか役立つ】
2年前にチャットワーク講習を
受けて、あまり使わなかったけど
最近、頻繁に使うことになった。
 
ZOOMも昨年、講習を受けて
役立っている。
 
パソコンMOS検定も
実務に役立つところもあって
重宝している。
 
学習に無駄なことはなにもない。

オリラジあっちゃんが青学の先生に

4月からオリラジあっちゃんが
青学の客員講師となるそうだ。
「しくじり先生」の頃から
面白い授業のできる先生に
なるだろうな、と思っていた。

出席はTwitterでハッシュタグをつけるとか、
前説をつけて、音楽流して生徒が集まったら
登場するとか、ほかの先生の授業を見学するとか。
芸人ならではのイノベーションが期待できる。

集客力は抜群だと思うので、学校としても
期待できるでしょう。研究者としての大学の
先生は、比較されるとつらいものが
あるかもしれない。発信力とパフォーマンス力では
かなわないですからね。持続力はあるのかな?

【0円出版スクール 通信制・ 募集中】
http://pub5.jpn.org/wp/5-2/

マナーとコミュニケーションは違う

鹿内節子です。

<マナーとコミュニケーションは違う>
紋切型のマナーと相手の
いうことに返して、連続して
会話を続けることは違っていて、
コミュニケーションは応用力が必要。
雑談はよりスキルの高い
コミュニケーション技法だと思う。
マナーという土台があっての
雑談力なんですけど。

日本人は敬語があるから、
フランクな雑談がむずかしい
のだと思っています。

高齢者が要職にいること

鹿内節子です。

<高齢者が要職にいること> 先日、元TVアナウンサーだった 住職さんが、車に傷をつけて 逮捕された件で、数年前から 認知症であったということ。 人生100年時代、生涯現役 といえども、現実の社会では 迷惑となっている場合もあるかもしれない。 だれかが、引退せよとか引導を渡さないかぎり 要職についている人には起こりうることでしょう。 自ら隠居できる人は、むしろ潔いのではないかと 思います。 【0円出版スクール 通信制・ 募集中】 http://pub5.jpn.org/wp/5-2/