海外法廷ドラマが面白い

【法廷ドラマ】海外TVでは
弁護士、法廷ものが面白い。
年末・年始見ていて飽きなかった。
SUITS GOODWIFE BULL
弁護士の資質で良心的というのは、
向いてないから事務所を辞めろ!と
言われる新人弁護士。どんな手を
使っても勝たないと意味がない世界。
しかし、ラストは納得のいくヒューマン
な結末。

事務所内の出世競争、クライアントの奪い合い
検事と弁護士の腹の探り合い。
政治と弁護士事務所の癒着など、さまざまな
要素が絡み合っている。
被告人が必ずしも白ではない場合もある。
複雑な世界が実に面白い。

【0円出版スクール 通信制・ 募集中】
http://pub5.jpn.org/wp/5-2/

abemaTV ニシノコンサルが面白い

0円出版スクールの鹿内節子です。

amazon fire TVで
PC スマホ TVを同期したので
音楽 動画 本がポータルに
なって便利。

キングコングの西野さんの
番組で「メモの魔力」前田裕二著を
100万部売る販促について
アイデアだしをしていたのは
良かった。

目つきのアブナイ箕輪厚介氏と
佐々木圭一氏(伝え方が9割)を
まじえた販促話は、編集者や
著者のみならず営業目線では
大切なことを言っていたのです。

西野さんに続くビジネス話の
面白いのは、オリラジ中田敦彦氏の
オールナイトニッポンプレミアム、
リアルタイムで進むビジネスを
軌道修正しつつファンを巻き込み
お客にする力はさすがです。

それにしても、NSC(よしもと
芸人養成所)は、すごい教育を
していると思う。

【0円出版スクール 通信制・ 募集中】
http://pub5.jpn.org/wp/5-2/

仕事のモチベーションの優先順位は国民性による

0円出版スクールの鹿内節子です。

仕事のモチベーションは、国民性に
よって違うのだけど、
会社に入る時は、条件(給与
業務内容)優先だけど、
退職するときは、人間関係で
辞めるのが日本人らしい。
いかに人との関係性で
日本人は生きているのかがわかる。

とはいえ、業務内容が自分にとって
成長しないと思って転職する人も
いるので、給与、業務内容、
人間関係の優先順位は人によって
違うのでしょうね。

【0円出版スクール 通信制・ 募集中】
http://pub5.jpn.org/wp/5-2/

精度が上がる4K 8Kの世界

0円出版スクールの鹿内節子です。

精度が上がると
テレビが4K、8Kで見られるとか。
オリンピック需要になるのかな?
 
あとは、指紋、静脈、目で
認証する精度が上がるらしいけど
フェイクとの攻防戦になるらしい。
 
facebookで、手のひらを広げた
写真や眼の写真の精度が上がると
コピーされる可能性も
あるのでしょうね。
 
防御用のサングラスと
指シールの紹介がされて
いました。
攻防戦は続く。

【0円出版スクール 通信制・通学生 募集中】
http://pub5.jpn.org/wp/5-2/

図解が人気な理由

【図解が人気なわけ】
最近の売れている本は
図解もの。
NHKで取り上げていたんですが、
小学生のランドセルが
重いのは、教科書が
図解なのでページ数が多く
厚くて重くなっているから。

 
小学生にわかりやすく
自分で読み進めることができるから
だそうです。

 
長文が並んでいると読まないから
でしょうね。漫画で育っているから。
教師も同じく。

 
ですから、図解教科書で馴れた
社会人は、大人になっても図解
がなじむのでしょう。

 
図解は外国人とのコミュニケーションには
効果的で、わたしもよく使います。

 
図解は外国人には、とても有効な
ツールである、に賛成。
#図解
#コミュニケーションツール

【0円出版スクール 通信制・通学生 募集中】
http://pub5.jpn.org/wp/5-2/

ZOZO前澤社長の競争したくない

0円出版スクールの鹿内節子です。

ZOZOの前澤社長は
「人と競争したくないから
人と違うことをする」と
言っている。突き抜けると
競争相手がいなくなるのも
確かなこと。
人と同じことをしていて
一時は、安心するかもしれないが、
競争に巻き込まれる可能性が高い。

リゲッタカヌーという靴屋さんの話。
凡庸なくつを創っていた下請けの時
中国に取って代わられた。

その後、大手にまねされた。

結局、オリジナルデザインで
すべて自社製造したら、ブレイクした。

マネできないくらい、人と違うことを
する人が成功するのでしょう。

【0円出版スクール 通信制・通学生 募集中】
http://pub5.jpn.org/wp/5-2/

Google+終了

0円出版スクールの鹿内節子です。
Google+が終了予定とか。
発信メディアもリスク分散
したほうがよいですね。
タマゴは一つのカゴに
もってはいけない。
これは、投資のルール
だけど、適用できる。

【0円出版スクール 通信制・通学生 募集中】
http://pub5.jpn.org/wp/5-2/

情熱大陸の棚橋弘至 

0円出版スクールの鹿内節子です。

情熱大陸の棚橋選手を
見て、減っていたプロレス
ファンを増やすために
SNS発信やメディアを
活用する努力を観た。
本人にも魅力がある。

 
相撲には、まったく
興味がないのだけど
スターがいないのか
努力不足なのか、制度疲労なのか
不明。女性や若者に人気が
ないのはなぜだろう?
 
トークがいまひとつと
ビジュアルがついていってないとか。

 
もっくんの映画「シコふんじゃった」
は面白かったのに。

【0円出版スクール 通信制・通学生 募集中】
http://pub5.jpn.org/wp/5-2/