ユニークな人がよってくる

電子書籍スクールの生徒さんは、
すでに「発信したいなにか」を持っているのです。
ネタはある!
でも、だれに、どのように、が
もやもやしているのですよ。

だから、そこで考え方を整理して
「切り口、見せ方、編集のやり方」を
アドバイスしています。

パソコンスキルは重要じゃないです。

普通の人が、実は普通じゃない、変な部分に
こだわってんだぜ~が、わかって
変わり者のワタシはうれしくなってしまいます。

今は、へんな人がキャッシュを産みだすんですね。

facebookでいいね!

fruit

交流会で記憶に残る人

交流会の場数をふんでいる私ですが、
たとえば、10人の弁護士、
10人の税理士がいた場合
翌日まで覚えている人は
どんな人かと考えてみた。
 
名刺交換して話すけど、同業者
ではやっていないこと(差別化ポイント)
珍しい業務体験もおぼえています。
あと鹿内行政書士に役立つことを
話してくれる人が覚えています。
 
話に熱意がある人。これクールな人が多い士業では
ポイント高いです。
 
また、A4用紙にプロフィール、業務実績を
書いてある人、サービスを載せたちらしをくれた人は
数日後も覚えています。取り出すから。
 
後日、メール挨拶をくださる人も
接点がふえて思い出します。
 
最近は、営業センスのある士業さんが
ふえました。
 
私も、同業者からアタマひとつ抜け出せる
ように特色をだしていきたいです。
ワル目立ちは避けて・・・

facebook 士業ブックレビュー協会

イラストせつこ

電子書籍スクール5月生 スタート

【電子書籍スクール5月生スタートです】
2か月 4回で1冊出版します。通学生さんは
すでにコンテンツを持っている人で、どう見せるか?
という段階。

オンライン通信生さんは、すでに2万字のワード原稿を
持っていてフィードバック待ちです。

★7月生募集中!資料希望者はこちらへ

https://88auto.biz/deer/touroku/0en.htm

IMG_0672

IMG_0666

IMG_0674

オタク文化にひたる

【オタク文化にひたる】
ここ数日まきこまれているのが、オタク文化。
NHK-BSの「アニメベスト100」を
なにげなく見た。

異常に詳しい上川隆也には
本当に驚いた。役者よりこっちのほうが食えるのでは?

1位のTiger & Bunnyは知らなかった
けど、2011年震災の年に放送されたんですね。
その後、ちらっと見たけど、
おじさん扱いされて、若いエリートに
やりこめられる古いヒーローに
共感した人が多かったのかもしれない。
バディーアニメとして、大人が
見ても面白い。
ヒーローアニメのパロディのようにも
見える。

サントリー美術館の「絵巻マニア」は
昔のセレブご愛用の絵巻は
文学とアートの合体なんだけど、
くるくる巻物をひらいて動きを
追うとアニメっぽく見える。

セレブご愛用の絵巻だから、
やんごとなき人たちが貸し借りしていた。
今でいう、クラスメイトが
コミックを回し読み
している感じだ。

テーマは人情モノ、下世話なものも
あり、当時の悩みも「不眠、肥満」で
今と変わらないようだ。

こんな流れで、世界に誇る日本の
オタク文化を味わう連休
なのです。

facebook士業ビックレビュー協会

IMG_0639